転入会の証し
- kogabaptist
- 2019年8月23日
- 読了時間: 3分
わたしはずっとクリスチャンホームに育っていま したので、母が西南学院の神学部の寮母をしてまし て、戦争中に6月に福岡が空襲を受けて家が焼かれ て、山口県厚保(あつ)というところに疎開しました、 そこで父が亡くなりました。高校に行くという時に、 おじから、父親のいない子は勉強する必要はないと いわれて、農繁期だけの保育所でときどき仕事をし ていたのです。
ところが母が西南学院大学の神学寮の寮母として 働きはじめたので、私たちも一緒に行きました。 福岡に出てきて、母が寮母として働き働き始めて、 高校の時ですが、1954年4月18日に福岡バプ テスト教会で信仰告白の後に三善牧師からバプテス マを受けました。
私は福岡女子大学の文学部に入りたかったのです が、母から「あなたは児童教育科に入学しなさい」 といわれて、西南学院大学児童教育科に入学しまし た。
卒業後は、福岡にいたくないと東京に引っ越しを しました。新小岩バプテスト教会の立石先生から幼 稚園教諭として雇われました。新小岩教会ではオル ガン奏楽奉仕、聖歌隊奉仕をさせて頂きました。こ の時に主人と出会い1959年8月15日に結婚し ました。
そのあと杉並区の職員住宅があたりましたので、 中野バプテスト教会に移り、その後は家を建てて1 985年2月に八王子めじろ台教会に転入会しまし た。2006年1月6日に主人が召されました。 その後、2006年12月に茨城に移り、水戸バ プテスト教会に転入会しました。しかし水戸教会ま では片道1時間半もかかる距離でした。その後、息 子が家を見つけてそこに移りました。
そんな時、私が腰を悪くして入院した時に、同室 の人が日本バプテスト同盟の人だったのです。その 方が見舞いに来られた牧師先生に「この方の為に祈 ってください」といわれて、それから私たちは家庭 集会にも行くようになって、日本バプテスト同盟の 教会ですが、潮来バプテスト教会にお世話になりま した。
息子は肝臓を悪くして、人工透析をしていました。 私が腰の骨を痛めていたので、息子は私の食事の世 話をずっとしてくれていました。
ある時、息子は「旅行がしたいので、老人ホームに 一週間あずかってもらおう」というので、私は一週間 のつもりで老人ホームにいたのですが、突然、牧師先 生が来られて、「息子さんが亡くなられました」といわ れて大変驚きました。息子は旅に出て旅館で亡くなっ ていました。兄とみぎわさんが来てくれて、潮来バプ テスト教会で葬儀をして頂きました。それから、みぎ わさんのお世話でここ福岡にまいりました。ここから 動く事もないだろうと思います。この度は、古賀バプ テスト教会に転入会をさせて頂きたいと思っています。 よろしく御願い致します。まとまらない話しで。何か 分からなかったと思いますが、とにかく神さまが一緒 にいてくださることを信じて歩いて行きたいと思って います。よろしく御願いします。
Commentaires