『ロティ・ムーン』~世界祈祷週間によせて~ 塩見玲子アメリカ人宣教師、ロティ・ムーンは、1840年12月に アメリカのヴァージニア州で生まれました。友人から誘わ れた特別伝道集会で、イエス様と出会いました。「これか ら、神さまに従って歩みたいと思います。導いてくださ い。」 ロティは一晩中神様にお祈りしました。/ロティは、...
世界バプテスト祈祷週間の祈り 2024/11/24-12/111/24(日)エフェソ6・18「世界バプテスト祈祷週間」のために 諸教会・伝道所の「世界バプテスト祈祷週間」への取り組みが 祝されますように。私たちが共に祈りを合わせ全国の教会が繋げ られ、「世界」への祈りへと広げられますように (目標額として2,600万円)...
「ふたりのおかあさんからあなたへのおくりもの」 泉清隆「ふたりのおかあさんからあなたへのおくりもの」とい う詩を紹介します。この詩は2008年に榮倉奈々主演で、 先日、召された西田敏行さんが出演していたNHKの朝 の連続ドラマで、東京の下町で暮らす里親と里子の家 庭を措いた「瞳(ひとみ)」のワンシーンで紹介された詩...
《覚悟の問い~寄り添う》 内山賢次「少年の更生は愛をもって実務に携わる」家庭裁 判所の草創期に深く関わった判事のポリシーのこと ばですが、この『愛の内実』は何でしょうか。人間 を大事にする行為が愛と呼べるのではないか、そし て大事にすることは心底から寄り添うことだと数年...
「傷ついた世界、暗闇に」 泉清隆今月の手話で賛美をする曲「傷ついた世界、暗闇 に」(Beauty for Brokenness)を作詞作曲されたグ ラハム・ケンドリック(Graham Kendrick)はイギリ ス出身のキリスト教音楽のシンガーソングライター でありワーシップ・リーダーです。バプテスト教会...
「捧げもの」 内山信子チャップリンの映画「ライムライト」の中で、彼 が踊り子にいうセリフではないが、「some money」 は欲しいが、清貧に甘んじて生きようと決めたのは、 いったいいつのころだっただろうか。 今年度教会の財務をお引き受けすることになり、...
「わたしは立ち上がりであり、命である」 金子政彦立ち上がること、立ち直りのことを英語でResili ence(レジリエンス)といいます。この言葉は、心理 学用語でもあり、「困難な状況にあっても心が折れ ることなく、状況に合わせて柔軟に生きようとする 力」、「逆境や困難、強いストレスに直面した時のし...
「長寿祝福」 泉清隆本日は礼拝の中で長寿祝福式を行います。「長寿 は祝福なのか」という問いかけがありました。それ に対して石丸昌彦(クリスチャンの精神科医)さん は「老いと祝福」という著書で「老いという困難の なかにいかに祝福を見いだすか」という問いかけが...
「神の国」 泉清隆聖書教育の執筆を依頼されて、今、共同学習の大 人クラスと子どもクラスを書いています。その中の 一つの聖書箇所はマタイによる福音書20章の「ぶ どう園の労働者」のたとえのところで「天の国(神 の国)」のたとえが書かれてあります。そこには多...
「一粒の麦」 金子政彦「よくよく言っておく。一粒の麦は、地に落ちて死 ななければ、一粒のままである。だが、死ねば、多 くの実を結ぶ。」ヨハネによる福音書 12:24 1.一粒の麦 …「自己愛」、「愛着」、「執着」、「こ だわり」、「習慣」の比喩 イエスさまのことば、「一粒の麦が、地に落ちて...