top of page

「聖霊が降る場所」 使徒言行録2章14~33節

  • 伊藤真嗣
  • 2016年5月26日
  • 読了時間: 2分

イエス様は復活して40日間弟子たちと共に過ごしましたが、天に昇られて行きました。そして弟子たちがひとつになって祈っているところに、約束の「聖霊」が降ったのです。

聖霊とは一体何でしょうか。聖霊とは英語で「HOLY SPIRIT」と言いますが、このスピリットは聖なるものなので、目に見えない神さまからの恵みを現わします。そして聖霊はイエス・キリストを通してのみ力が強められるのです。

2000年前、ペトロは世界で初めての説教をしました。そこで使徒言行録2章17-21節でヨエル書の引用をしています。

「終わりの時に、わたしの霊をすべての人に注ぐ。すると、あなたたちの息子と娘は預言し、若者は幻を見、老人は夢を見る。・・・」

「全ての人に霊を注ぐ」というように、神さまは人を分け隔てなさいません教会の交わりの中に、全ての人々に聖霊が与えられます。イエスさまの十字架の御業によって、聖霊が、イスラエルも異邦人もなく、男や女ということでもなく、特別に信仰深い人だけでもなく、イエスキリストを通して、すべての人に与えられるようになったという、それが救いの出来事において起こったわけです。

「若者は幻を見、老人は夢を見る」(2:17)わたしたち「古賀キリスト教会」は、しっかり主に期待し、望みを主にだけに置いて進みましょう。具体的な幻をもって、夢を見ましょう!!この古賀の地、ここで夢を見るのです。この町に近隣の人たちが、沿線の人たちが、ここに集まってくる教会になることに幻を抱き、子どもたちが幻を見て、お年寄りが夢を見て、賛美であふれる教会を夢みましょう。期待するところに、聖霊は降るのです。

ペトロはイエス様さまの死と復活を見届けた「証人」であり「目撃者」でもあり、私たちはその子孫なのです。

                   西南学院大学神学部4年  伊藤 真嗣

 
 
 

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
 古賀バプテスト教会

811-3111

古賀市花見南2丁目27-45

​Telephone / Fax : ​092-942-2614

              

HP:URL   http://kogabaptist.wix.com/kogabaptist  


HP内聖書:日本聖書協会 新共同訳使用 新共同訳:(c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation/(c)日本聖書協会 Japan Bible Society, Tokyo 1987,1988

お問い合わせ

送信ありがとうございました

bottom of page