top of page

誰のため

1863年11月19日、 米 国 ペ ンシルベニア 州 の ゲ テ ィスバー グで国立戦没者墓地の 奉献式が 行われ、 ふたりの有名 人 が演説しました。基調演説 はエドワ ー ド・エヴァレット。 元国会議員、州知事であり、ハー バー ド大学の学長も務めた 人で、 当時の最も優秀 な 演 説家の ひとりでした。 彼は2時 間 に もわたる 公式の 演 説 を 行いました。それに 続いてア ブラハ ムリン カーン 大統領が2分 間 の演説をしました。 今日、リン カーンによる ゲ テ ィスバー グ の演説「人 民 の人民による人民のための政 治…」は多くの 人 に 知 られ引用されていますが、エヴァレットが 何を語った かは 忘 れ 去られています。 これは、リン カーンの演説 が簡潔 かつ雄弁だったか らだ けではなかったと 思います。南北戦争という内戦 によって傷ついた、多くの 人 た ちの心に希望 を 与えた からです。大 切 な ことを伝えるために、多くの 言葉は いりません。 「主の祈り」は最も簡潔で、最も人々の記 憶 に 残 る イエス・ キリストの教えてくださった祈りです。神が 私 た ち の 天の父であり、その御力は 天 で 働くように、 この地 上 でも働くのです。 ところで「人民 の人民による人民のための政 治…」 との 言葉は宗教改革者ジョン・ウィクリ フが聖書を英 訳した著作 の序言 に"This Bible is for the government of the people, by the people, and for the people"(この聖 書は人民の、人民による、人民のための統治 に 資する ものである)に 良 く 似ています。 そして、 こ の 言葉が 下 敷きに、GHQによる憲 法 草 案 前 文が出来て、それが和訳されたのが日本国憲 法の前 文になったという事です。 「そ も そ も国政は、国 民 の厳粛な信 託による ものであ って、その権威は国 民 に 由来し、その 権力は国 民の代 表 者 が これを 行 使し、その福 利は国 民 が これを 享受す る。」

タグ:

Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
bottom of page