「喜びを分かち合う関係」青木麻里子(福岡女学院チャプレン)
- kogabaptist
- 2021年11月20日
- 読了時間: 2分
天使による受胎告知を受けたマリアは、すぐに天 使が伝えた親戚のエリサベトの住むユダの町を訪れ ます。おそらく不安でいっぱいだったマリアが、ど うか本当にエリサベトが妊娠していますようにと心 から願っていたと想像することは不思議ではありま せん。そのマリアがついにエリサベトの姿を見つけ て声をかけます。エリサベトは感動のあまり、マリ アに向かって一気に思いを伝えます。<「あなたは 女の中で祝福された方です。胎内のお子さまも祝福 されています。わたしの主のお母さまがわたしのと ころに来てくださるとは、どういうわけでしょう。」 >(42~43節)。子どもが産めない年齢とあることか らエリサベトは60歳近かったのではないでしょう か。エリサベトが孫ほどに年の離れた娘マリアに、 「マリア、いったいどうしたの。どうしてここにい るの。天使が言った私の妊娠を確かめに来たの?」 と問いただすような言葉を言わなかったことにほっ とした思いを感じます。年齢や立場を超えて対等の 女性としてエリサベトはマリアを受け入れました。 エリサベトに去来した思いは純粋に喜びと神様への 感謝だったのです。エリサベトの言葉によってマリ アが感じていたかもしれない大きな不安は吹き飛ん だことでしょう。神さまがわたしを選び、イエスと 名付けられる運命の男の子を授けられた、そうマリ アは妊娠を恵みと受け止めたのです。 私たちにとって喜びとはマリアほどの事はないで しょう。しかし、身近なところにたくさん喜びが隠 されています。一人で喜ぶのはもちろん素敵な事で すが、それが二人の間で、さらに多くの方と分かち 合えば喜びは2倍をはるかに超えていきます。です から喜びを分かち合う関係性を様々な所で作って頂 きたいと願います。その時、エリサベトの言葉、「主 がおっしゃったことは必ず実現すると信じた方は、 なんと幸いでしょう。」を思い起こし、主にある交 わりを実現していただければ幸いです。
最新記事
すべて表示4月9日に GO TO MISSION の集会があります。 これはリバイバルミッションという宣教団体の企画です。 その働きの中に「とりなしの祈り」の部分を担当している 瀧元望SIRネットワーク代表が書かれたものを引用しま す。(引用許可を戴きました)...
マタイによる福音書5章9節は「平和を造る人々は、幸 いである」と訳されていますが、ギリシア語は「平和を造 る人々」が一つの単語になっています。 ハンス・ヴィンディッシュという方の「平和をもたらす者 たち …神の子ら 第七至福〔マタイ福音書5章9節〕の...
春日原教会の原田賢牧師が紹介してくださったもの です。9.11同時多発テロの悲しみの中で広く知られるよ うになった詩、If tomorrow never comesにインスパ イア(触発)されて作られた曲で「The Time To」愛し...
Comments