top of page
検索

「想像して連帯する」 泉清隆

  • kogabaptist
  • 2023年6月2日
  • 読了時間: 2分

沖縄での普天間バプテスト教会の神谷武宏牧師に

より始められた「普天間基地ゲート前でゴスペルを

歌う会」に連帯して、福岡でも、2013年9月から、

故・田宮宏介氏(元・福間教会牧師)と松見俊氏(西

南学院大学元教授)によって始められ、同刻(毎月第

4月曜午後6時~7時)福岡アメリカンセンター前

で「福岡ゴスペルアクション」に毎回参加していま

す。教派を越えて毎回の参加人数は10~15名です。

三越デパート前の人通りが多い所ですが、「戦争

はしない。基地はいらない」などのプラカードを手

に持って、昨年10月からは田宮牧師に代わり西南

学院教会に就任された西脇牧師のギター伴奏で讃美

歌を歌い、聖書を朗読し、沖縄の現在の状況などを

みんなで共有しながらのあっという間のひとときで

す。現在、沖縄・福岡・首相官邸前・京都・大阪な

どで、同じ時、平和を求める歌声が響き渡っていま

す。

少し前の時のことです。「ゴスペルアクション」

を行っている歩道の側は交通量の多い国道202号線

です。賛美の途中でふと気がつくと、大型トラック

と乗用車が接触しそうに止まって動かない状態にな

り少し時間が過ぎていました。後ろはかなり渋滞し

ています。何人かが手で押して乗用車を移動させま

したが、車に乗ったままの運転手はどうなっている

のか、どうしようとしたのか外からは分かりません。

女性ドライバーはパニック状態だったのかもしれま

せん。誰かが通報したのでしょう。パトカーが2台

来ました。私も途中から気がついてその車を押した

のですが、一緒に車を押していた人が「あなたは運

転手の知り合いですか」と何回も聞いてきました。

「いいえ。知り合いではありません」と言いました

が、「ゴスペルアクション」の途中だったこともあ

りその時に思いました。

私は、日常生活で、安心・安全が脅かされ苦しん

でいる沖縄の人たち一人ひとりは知りません。少し

の知り合いはいますが、ほとんどの人たちとは知り

合いではありません。しかし、彼らは、私たちの愛

する家族、親しい友人と同じなのです。ですから私

たちは連帯するのです。連帯したいのです。

沖縄の「ゴスペルを歌う会」の普天間基地ゲート前

にはフェンスが張られています。しかし福岡の「ゴス

ペルアクション」の場所には(見えるフェンス・基地は)

ありません。沖縄とは現実の状況は全く違いますが、

しかし、見えないフェンスを見ているように沖縄の現

実を想像して連帯していくことを教えられました。

今月は「6・23命どぅ宝(命こそ宝)の日」を迎え

ます。新生讃美歌395番を琉球語で賛美しながら思

いを馳せたいと思います。

 
 
 

最新記事

すべて表示
「神の国の支配」泉清隆

4月9日に GO TO MISSION の集会があります。 これはリバイバルミッションという宣教団体の企画です。 その働きの中に「とりなしの祈り」の部分を担当している 瀧元望SIRネットワーク代表が書かれたものを引用しま す。(引用許可を戴きました)...

 
 
 
「平和を造る人々」 泉清隆

マタイによる福音書5章9節は「平和を造る人々は、幸 いである」と訳されていますが、ギリシア語は「平和を造 る人々」が一つの単語になっています。 ハンス・ヴィンディッシュという方の「平和をもたらす者 たち …神の子ら 第七至福〔マタイ福音書5章9節〕の...

 
 
 
「祈る時」 泉清隆

春日原教会の原田賢牧師が紹介してくださったもの です。9.11同時多発テロの悲しみの中で広く知られるよ うになった詩、If tomorrow never comesにインスパ イア(触発)されて作られた曲で「The Time To」愛し...

 
 
 

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
 古賀バプテスト教会

811-3111

古賀市花見南2丁目27-45

​Telephone / Fax : ​092-942-2614

              

HP:URL   http://kogabaptist.wix.com/kogabaptist  


HP内聖書:日本聖書協会 新共同訳使用 新共同訳:(c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation/(c)日本聖書協会 Japan Bible Society, Tokyo 1987,1988

お問い合わせ

送信ありがとうございました

bottom of page