「長寿祝福」 泉清隆
- kogabaptist
- 2024年10月12日
- 読了時間: 2分
本日は礼拝の中で長寿祝福式を行います。「長寿
は祝福なのか」という問いかけがありました。それ
に対して石丸昌彦(クリスチャンの精神科医)さん
は「老いと祝福」という著書で「老いという困難の
なかにいかに祝福を見いだすか」という問いかけが
理解しやすいのではと書いています。旧約聖書では
長寿は祝福とされています。では、若くして亡くな
るということはどうなのでしょうか。「祝福」とは
…という事を考えさせられます。人生において順境
の時はそれはそれで祝福ですが、聖書は「順境には
楽しめ、逆境にはこう考えよ 人が未来について無
知であるようにと 神はこの両者を併せ造られた」
(コヘレトの言葉7:14)とあるように、神にある
ならばすべてが祝福なのです。
また、この著書には「老いの日々を健やかに」の
個所に高齢期のメンタルヘルスの項目で世界保健機
構(WHO)が「健康とは身体的、精神的、社会的に
申し分のない状態である」としていましたが、199
8年にはこれに「霊的(spiritual)」を加えてはどう
かとの提案がなされたそうです。「祝福とは何か」
を言い換えれば、この霊的なものになるでしょう。
すべてにわたって与えられる「神、共にいます」と
いう信仰・確信なのです。
「若き日に、あなたの造り主を心を刻め。災いの
日々がやって来て 『私には喜びはない』というよ
わいに近づかないうちに」(コヘレトの言葉12:1)。
新約聖書のルカによる福音書には、信仰深く、キリ
ストに会うまでは亡くなることはないと告げられて
いたシメオンという人が(何歳だったのかは書いて
いませんが、後から登場するアンナが84歳とある
ので、高齢であったのではと推測されています)イ
スラエルの慰められるのを待ち望んで、メシア…キ
リストに会うという希望がありました。教会に集う
高齢者の皆さんもこの希望に歩まれていることでし
ょう。今日まで神と共に歩んで来られたおひとりお
ひとりを覚えて神の祝福を祈ります。
最新記事
すべて表示4月9日に GO TO MISSION の集会があります。 これはリバイバルミッションという宣教団体の企画です。 その働きの中に「とりなしの祈り」の部分を担当している 瀧元望SIRネットワーク代表が書かれたものを引用しま す。(引用許可を戴きました)...
マタイによる福音書5章9節は「平和を造る人々は、幸 いである」と訳されていますが、ギリシア語は「平和を造 る人々」が一つの単語になっています。 ハンス・ヴィンディッシュという方の「平和をもたらす者 たち …神の子ら 第七至福〔マタイ福音書5章9節〕の...
春日原教会の原田賢牧師が紹介してくださったもの です。9.11同時多発テロの悲しみの中で広く知られるよ うになった詩、If tomorrow never comesにインスパ イア(触発)されて作られた曲で「The Time To」愛し...
Comentarios