top of page
検索

『ロティ・ムーン』~世界祈祷週間によせて~  塩見玲子

  • kogabaptist
  • 2024年11月30日
  • 読了時間: 4分

アメリカ人宣教師、ロティ・ムーンは、1840年12月に

アメリカのヴァージニア州で生まれました。友人から誘わ

れた特別伝道集会で、イエス様と出会いました。「これか

ら、神さまに従って歩みたいと思います。導いてくださ

い。」 ロティは一晩中神様にお祈りしました。/ロティは、

学校の教師になり、仕事をしながら、教会のお手伝いも

一生懸命しました。そして、まだ神様を知らない世界中の

人に、神様のことを伝えたいと考えていました。 宣教師

として中国に行っていた妹のエドモニアから手紙が来ま

した。「ここは神様のお話を一度も聴いたことのない人た

ちで満ちています。ここで神様を伝えることは大変です。

働き人が必要です。」 ロティは中国に行く決心をし、2ヶ

月の危険な船旅で中国に渡りました。初めはなかなか

話を聞いてもらえませんでしたが、神さまの愛を伝え続

けるうちに、人々は次第に心を開いていきました。 ロティ

はたくさんの村を回って、イエス様を伝え続けましたが、

中国はとても広く、手伝ってくれる人が必要でした。/ロ

ティは何度もアメリカに手紙を書きました。「バプテスト教

会の皆さん、宣教師を送ってください。聖書の話を待って

いる人がたくさんいます。働き人が必要です。そのための

お金が必要です。世界の人に伝道するために、献金を送

ってください。」そしてその手紙の中でクリスマス前の1週

間、世界の人のことを覚えて祈り、献金することを、提案

しました。/中国でのロティの働きを知り、たくさんのアメ

リカの女性たちが、この提案に賛成し、世界の人に神様

のことを伝えるために1888年に南部バプテスト婦人宣

教団体WMUが誕生し、みんなで力を合わせ、お祈りと

献金の活動を始めました。 これが『世界バプテスト祈祷

週間』の始まりです。/ロティは14年間アメリカに帰るこ

ともせず聖書の話しをしたり、病気の人の看病をしたり、

自分の時間と力の全てを中国の人々のために使い、たく

さんの人がイエス様と出会いました。/その頃中国では

飢饉が起こり、多くの人が亡くなりました。 ロティは自分

の食べるものも分けて助けようとし、体もだんだん弱って

きました。/1912年、弱ったロティを乗せた船が、上海

からサンフランシスコに向けて船出しました。そして12月

24日、クリスマスイブの日に、神戸の港に立ち寄った船

の中で、愛する中国のクリスチャンの名前を呼びながら、

神様の元に召されていきました。 40年間中国で伝道し

続けたロティ・ムーン、72歳の生涯でした。そのお墓には

『40年間中国伝道に捧げた者、死に至るまで忠実なる

者』 と刻まれています。

(日本バプテスト女性連合『2024年度世界バプテスト

祈祷週間資料』を再編集したものです)


「それでも主はともに…インマヌエル…」

この歌を武義和さんが作られた経緯を書かれています。「1997

年、高校を退職した私は、家族とともに1年間ノルウェーのユーピック

という小さな町で生活をしました。3人の子どもたちはそれぞれ現地の

小学校や幼稚園に通いました。帰国後の生活など大きな不安もあり

ましたが、その決断の時に私に与えられたみ言葉は『私はモーセと共

にいたように、あなたと共にいる。あなたを見放すことも、見捨てること

もない。』ヨシュア記1章5節と、9節『うろたえてはならない。おののい

てはならない。あなたがどこに行ってもあなたの神、主は共にいる。』で

した。このみ言葉に励まされ、押し出されるように出発をしたのです。こ

の約束の通り、無事に1年間を過ごせただけではなく、帰国後の10年

間も家族みな守られたのですが、胸を張って私は『やっぱり神さまが

助けてくださった!』とは言えませんでした。それは、私の歩みが、決し

て神さまや人の前で胸をはれるようなものではなかったからです。私

の歩みはこんな情けないものであっても、『それでも』主は共にいてく

ださった、という大きな感謝がこの歌になったのです。」


 
 
 

最新記事

すべて表示
「神の国の支配」泉清隆

4月9日に GO TO MISSION の集会があります。 これはリバイバルミッションという宣教団体の企画です。 その働きの中に「とりなしの祈り」の部分を担当している 瀧元望SIRネットワーク代表が書かれたものを引用しま す。(引用許可を戴きました)...

 
 
 
「平和を造る人々」 泉清隆

マタイによる福音書5章9節は「平和を造る人々は、幸 いである」と訳されていますが、ギリシア語は「平和を造 る人々」が一つの単語になっています。 ハンス・ヴィンディッシュという方の「平和をもたらす者 たち …神の子ら 第七至福〔マタイ福音書5章9節〕の...

 
 
 
「祈る時」 泉清隆

春日原教会の原田賢牧師が紹介してくださったもの です。9.11同時多発テロの悲しみの中で広く知られるよ うになった詩、If tomorrow never comesにインスパ イア(触発)されて作られた曲で「The Time To」愛し...

 
 
 

Comentários


Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
 古賀バプテスト教会

811-3111

古賀市花見南2丁目27-45

​Telephone / Fax : ​092-942-2614

              

HP:URL   http://kogabaptist.wix.com/kogabaptist  


HP内聖書:日本聖書協会 新共同訳使用 新共同訳:(c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation/(c)日本聖書協会 Japan Bible Society, Tokyo 1987,1988

お問い合わせ

送信ありがとうございました

bottom of page