主はそれでも 私 を 愛してくださる
2003年アメ リカ映画「ファイティング・テ ン プ テーションズ」The Fighting Temptations の 最後の 曲 です。 私はまあまあでもない 者 でも主は 愛してくださる スーパー スターじゃないし スポッ ト ライトもあたらない 私は小さき 者...
受肉の福音
アラファ ト 議長はどの 程度イエス 様のことを知っ て いたのか?アラファ ト 氏は2004年11月11日 に 死去した。 彼は今、どこにいるのだろうか?彼 は イエスの福音を知っていたのだろうか ?「私 はアラ ファ ト 氏に定期的に福音を説明する 機会がありまし...
奉教人の死
「苦役を 課せられて、か が み 込 み 彼 は 口 を 開かなか った。 屠 り 場 に 引かれる小 羊のよ う に 毛 を 刈る者の前に 物 を 言わない 羊のよ う に 彼 は 口 を 開かなか った。」 イザ ヤ書53 章 7 節 芥 川龍之介は 晩年、『奉 教 人...
エマオの途上で
ある 人が一 枚しかない 服 を 着て、講演会に 出 か け ました。 そ の 話 は 鶴 の恩返しでした。羽折れ た 鶴 を 助けたところ鶴が喜んで 自らの 羽で一 枚 の 幡 を織っ てくれたとい う お 話でした。この 話に大変感動した 帰 り 道に、 森 の 道 を...
命ある限り、恵みと慈しみはいつも私を追う
イスラエル王国のダビデ王は名君として知られていますが、実際に王位に就くまでは波瀾万丈でした。 イスラエルの最初の王サウルは、周辺の民族との戦いで主なる神の命令に背き、神からの信頼を失います。ダビデは、神の命をうけたサムエルから見出され、サウルに仕えるようになります。その頃、...
大きな世界、神の世界
先日、「ちびまる子ち ゃん」の作者、さくらももこ さんが 召されましたが、日本で一 番長く 続いている アニメ番組にサザエさんがあります。元々 は新聞 の 四コ マ漫画でした。 そ の漫画 のサザエさんにこんな 話があります。 家 の玄関先でカツオ が 近所の 人たちを...
信じてもらった
柴山さんという方のエッセイの中にこのような 話 しがあります。 この方は派遣 会 社 の コ ーディネーターをしている 方です。 応 募 者 を面接して派遣社員として クライ ア ントに紹介する 仕事です。 ある日 黒いスー ツ、黒いシャツ、パン チ パーマに...
ザアカイの生きた時代
この時 代のローマ 帝国は 領 土 拡大と 共 に 巨 大な富 がローマに 流入してきます。この 富 を利用して、 首 都ローマに立派な公共施設、更 に 広 大 なローマ 領 内 の道路整備。また、ローマの都市設備 と経済的な豊 かさを見せ付 ける事で 強大国ローマへの抵抗...
「いのちを考える住まい」
「新聞はもう一つの眼/欲望 の せ め ぎあう 巷にかく された/かずかずの人 間 の 劇 を/ときに 笑いときに 怒 りときに 涙 し/それはみつめる/新聞はもうひとつの 口/正義に名をかりた大 声のか げ の/しいた げられた 者 の沈黙 を/無名のいのちの証...
12時の訪問者
ジ ムという 名 の老紳士が、 毎日昼の12 時になる と教会に やって来ては、 ほんの数分、会 堂にいたか と思うとすぐ出て行ってしまいます。教会の管理人 は、 そのうちに教会の大切 な備品がなくなりはしな いかと心配して見 守っていましたが、 何もなくなり ま...