断想「光と闇の世界」
創世記の神の創造は、混沌(カオ ス)と 闇の世界に 向 か っ て 光 を 放つことから 始まります。 創1:3 神は言われた。「 光あれ。」こうして、 光があ った。 この 光 は 命、希望 の象徴 と 捉えることができます。 神は、 闇 と混沌、即ち、死...
「試合前に聖書を朗読する意味は」
アメリカンフッ ト ボールの日本大と 関西学院大の 定期戦(5月6日、東京)の後、 関西学院大学は26 日 午後、兵庫県 西宮市のキ ャ ン パスで会見を 開き、 鳥 内秀晃監督と小野宏ディレクターが出 席。この日 の質疑応答で、記者団から「 試合前に聖書を朗読 す...
善きサマリア人の法
旭中央病院神経精神科の大塚祐司先生が行った調 査によれば、6割の医師が「お客様の中にお医師様 はいらっしゃいませんか?」と尋ねられても無視す る、という結果が分かったそうです。無視する理由 としては、救助活動を行い治療に失敗してしまった ...
辻宣道牧師
今 の時代、日本では、教会が ひどい迫害を受けるこ とはあまりありま せん。しかし、日本の教会も 昔 し は ず い ぶ ん 苦しめられていました。当時、日本では、 天 皇が神であると 言われていました。でも クリス チ ャンの中にはそのことに 否 と 言った人...
星野富弘さんの事
せきつい損傷で手足が麻痺して口に絵筆をくわえ て詩と絵を書き続ける群馬県在住の星野富弘さんが、 茨城県の中学校の文化祭に招かれて講演をされたと きのことが1994年の新聞記事として載っていま した。「助からないと言われ、生きているのが、不思 ...
「ペンテコステ」
クリスマスはイエス・キリストの誕生日。それは 神の御子、救い主の誕生です。そして、イースター はイエス・キリストの十字架の死の後の足かけ3日 目の復活です。驚くべき事です。そして、イエス・ キリストの昇天後に「聖霊なる神」が来られたのが ...
何のために働くのか?
2009年、魂を 込めてペン キ を 塗るボランテ ィ ア集 団「塗魂(とうこん)ペ イ ン タ ー ズ」が結成され ました。零細 の塗装業者10 人あまりでのス タート でした。 当時 の塗装業者(ペンキ屋さん)のイメ ー ジとして、 「きつい」、「...
地にくだられて
「わたしの舌があなたの正しさを歌い、絶えること なくあなたを賛美しますように。」(詩編35:28) 静かな礼拝堂で、二人の声が聞こえました。一つ の声は、こう言っていました。「スーパーに行って調 理ずみの肉と新じゃがと豆を買って、晩ごはんにす ...
声を上げる
「彼らはイエスを捕らえ、引いて行って、大祭司の 家に連れて来た。ペテロは、遠く離れてついて行っ た。」ルカによる福音書22:54 いじめられた経験のある人の話を聞くと、少なく とも二重に傷つけられていることが分かります。ひ ...
キリストの香り
岩手県に斎藤宗二郎と言う人がいましたが、この人 は内村鑑三の門下生でした。そして彼は最初は根か らの国粋主義者でした。しかしその彼がクリスチャ ンになる時に、多くの人たちが見に来ました。それ は、彼が私はこれからクリスチャンになります。川 ...