「ペンテコステ」
クリスマスはイエス・キリストの誕生日。それは 神の御子、救い主の誕生です。そして、イースター はイエス・キリストの十字架の死の後の足かけ3日 目の復活です。驚くべき事です。そして、イエス・ キリストの昇天後に「聖霊なる神」が来られたのが ...
何のために働くのか?
2009年、魂を 込めてペン キ を 塗るボランテ ィ ア集 団「塗魂(とうこん)ペ イ ン タ ー ズ」が結成され ました。零細 の塗装業者10 人あまりでのス タート でした。 当時 の塗装業者(ペンキ屋さん)のイメ ー ジとして、 「きつい」、「...
地にくだられて
「わたしの舌があなたの正しさを歌い、絶えること なくあなたを賛美しますように。」(詩編35:28) 静かな礼拝堂で、二人の声が聞こえました。一つ の声は、こう言っていました。「スーパーに行って調 理ずみの肉と新じゃがと豆を買って、晩ごはんにす ...
声を上げる
「彼らはイエスを捕らえ、引いて行って、大祭司の 家に連れて来た。ペテロは、遠く離れてついて行っ た。」ルカによる福音書22:54 いじめられた経験のある人の話を聞くと、少なく とも二重に傷つけられていることが分かります。ひ ...
キリストの香り
岩手県に斎藤宗二郎と言う人がいましたが、この人 は内村鑑三の門下生でした。そして彼は最初は根か らの国粋主義者でした。しかしその彼がクリスチャ ンになる時に、多くの人たちが見に来ました。それ は、彼が私はこれからクリスチャンになります。川 ...
「死に方上手」
「人間は人間同士、地球を包んでしまうような網目 を作り上げたとはいえ、そのつながりは、まだまだ 本当に人間らしい関係になっているとはいえない。 だから、これほど進歩しながら、人間同士の争いが、 未だに絶えないんだ」「人間が人間同士、お互いに好 ...
「小さき者に」
先日4月5日に西南学院大学神学部の始業礼拝に 出席しました。金丸英子神学部長の始業礼拝のメッ セージは御自分が西南学院大学神学部に入学した時 に語られたカルペッパー宣教師、(当時は部長)「こ の神学校は良い優れた牧師を育てるところではあり ...
喜ぶ
喜ぶ しかし、イエスはこれを見て憤り、弟子たちに言わ れた。「子供たちをわたしのところに来させなさい。 妨げてはならない。神の国はこのような者たちのも のである。」(マルコによる福音書10章14節) 私が初めてジェーンのことを聞いたのは、この人 ...
新生讃美歌431「いつくしみ深き」
ある女性は夫を失い、子どもたちと共に貧しい生活に耐えていまし たが、ある時、近所の人から彼女の子どもが盗みをしたと言われまし た。その時、彼女はこれまで耐えに耐えて来た、人生の戦いを投げ出してしま ったのです。そして、ガスの元栓を開けて、子どもたちと心中をはかりました。...
隔ての壁を越えて
イエスさまは、私たちに「敵を愛しなさい。」(ルカ6:27~)とい われます。 2001年9月11日にアメリカ同時多発テロ事件が起こりました。 当時の アメリカ合衆国大統領ジョージ・W・ブッシュは、「テロとの戦い」を表明し...