ウクライナに平和と慰めを 金子純雄
ロシアがウクライナに侵攻して10ケ月近くが経ち ました。ロシアのプーチン大統領は戦争を認めず、 ウクライナ居住のロシア人や親ロシア人の権益を守 るための特別軍事作戦だと語り、ウクライナ南東部 4州の独立とロシア帰属を早々と宣言しましたが、...
「祈り」 泉清隆
3年前の今日12月4日は中村哲さんが糾弾に倒 れ、同行していた運転手、警備員の方5人と共に召 された日です。 中村哲さんは西南学院中学校で学ばれました。そ の時の教頭は水田政義さんでした。 水田政義さんは福岡有田教会の会員でした。19...
世界バプテスト祈祷週間の祈 2022/11/27-12/4
11/27(日)エフェソ6:18 「世界バプテスト祈祷週間」のために諸教会・伝道所の 「世界バプテスト祈祷週間」の取り組みが祝され、私たち の祈りが「世界」にひらかれ、祈りの輪がさらに広がりま すように。目標額として3,500万円が掲げられています。世...
「幸せをもたらす」 泉清隆
「橋の上から車に手を振るのが大好きな息子」イギリス のスタッフォードシャー州スタッフォードに住むダレン・ チェスターズさん(56歳)は、脳性麻痺で重度の障がいを抱 える息子アレックスさん(27歳)と、アレックスさんの弟ウ...
『真理はあなたたちを自由にする』 金子政彦
『わたしの言葉にとどまるならば、あなたたちは本 当にわたしの弟子である。あなたたちは真理を知り、 真理はあなたたちを自由にする。』 (ヨハネによる福音書8:31~32) 国立国会図書館東京本館のホールには、国立国会 図書館法前文の一部である「真理がわれらを自由に...
「沖縄の心」 泉清隆
平良修牧師の著書「沖縄にこだわりつづけて」に 「沖縄の心」について書いてありました。 「平和に生きたい」「人間らしく生きたい」「沖縄 人らしく生きたい」これは、日本国憲法の「平和主 義」「人権尊重主義」「主権在民主義」...自治の基本 理念と繋がるものです。...
「人生をかみしめて生きる」 泉清隆
NHKの「世界ふれあい街歩き」「ハーメルン...ドイ ツ...」の中で、日のあたるベンチに座るおばあさん とおじいさんが出ていました。レポーターは老夫婦 だと思って近づいたのですが、それは101歳になる 母親と71歳になる息子の親子だったのです。年齢に...
「神に喜ばれる教会として」 泉清隆
先日、文化庁主催の「宗教法人事務研修会」に出 席して参りました。着席してみると日本バプテスト 連盟の福岡新生キリスト教会牧師と平尾バプテスト 教会牧師と一緒になりました。他には香住ヶ丘キリ スト福音教会の役員の方も出席でした。他は他宗教...
「霊を見分ける」 泉清隆
「霊を見分ける」ことによって、ひとりの老婦人に 与えられた嬉しい体験をご紹介された、青野太潮平 尾教会協力牧師のペンテコステ主日礼拝の説教から 引用します。(*1) 「それは、聖公会の司教で神学者のジョン・V・テ イラー著の『仲介者なる神・聖霊とキリスト教宣教』...
み言葉は確かな裏付け 木村憲子
★「人間は『考える葦』と述べた17世紀の思想家パ スカルのことば。自然のなかで最も弱い植物のよう な存在だというのが前提になっている。しかし人類 が環境破壊の暴力を振るっている以上、『葦』は身 分の詐称かもしれない。『考える』ほうはどうか。...